おみくじドットコム
日本全国の有名神社・お寺のおみくじを紹介します。
おみくじ自体とそのおみくじを引く場所、境内でおみくじを結ぶ場所などについてもお伝えします。
今回は芝大神宮(東京都港区)のおみくじを紹介します。
芝大神宮のおみくじは↓こちらのように折りたたまれているよくあるタイプのおみくじです。
これを開いてと吉凶や運勢を見るタイプのおみくじです。
表紙にあたる部分には↑写真のように金色の唐草模様地の上に「第十四番 御神籤」と朱色のインクで印刷されています。
おみくじの初穂料は100円です。
おみくじを開くとこんな感じに。
よくある縦長で朱色のインクで印刷されているタイプです。
おみくじ上部には和歌とその解説文が印刷されています。
紙の真ん中あたりに吉凶が記されています。
今回は
第十四番 末吉
でした。
御神籤株には恋愛や待人など諸願意の運勢が記されています。
↑おみくじの裏側には神様からの教えを説く文章も記されています。
芝大神宮のおみくじを引ける場所は、本殿左右ともに設置されている、おみくじ台・おみくじ箱にて引くことができます。
↑写真の本殿賽銭場の左右、5段ほどの階段の上と下にそれぞれおくみじの台と箱が設置されています。
それぞれが違う種類のおみくじが設置されています。
↑左側には特徴あるおみくじで、階段下には三角みくじなる三角錐におられた色とりどりの布の中に天然石のお守りとおみくじが入っているもののようです。
(今回は引いていません)
↑左側の階段上には「禊紙(みそぎのかみ)おみくじ付き」と「英語おみくじ」が引ける箱が設置されています。
(この2つも今回引いていません)
↑右側にも階段上と下に設置されていて、下の左側は根付タイプのお守りつきのおみくじ、右側には「おみくじ」と書かれたタイプの箱が。
今回芝大神宮のスタンダードなおみくじとして引いたのは、この右下のおみくじになります。
(階段上にもおみくじがあるのですが、ちょっと種類を調べ忘れてました)
↑この箱に入っているおみくじが、今回上記で紹介の芝大神宮のオーソドックスなタイプのおみくじになります。
初穂料は100円で、箱上部右側の賽銭部に100円を納めて、左の円の穴に手を入れておみくじを引きます。
芝大神宮にはおみくじを結ぶためのおみくじ掛けが境内に1ヶ所、本殿向かって左側、少し手前の↓写真の場所に設置されています。
写真のようにおみくじ掛けの隣に絵馬掛けも設置されており、両方ともに多くのおみくじ・絵馬が掛けられていました。
こちらの芝大神宮も都会の中の神社であり、東京十社の一つの神社でもあるので、平日でしたが多くのビジネスマンや参拝の人で、こじんまりした境内も賑わっていました。
【神社情報】
郵便:105-0012
電話:03-3431-4802
おみくじ初穂料:100円
芝大神宮 Webサイト
<http://www.shibadaijingu.com
※おみくじドットコムのコンテンツは無断転載禁止
ここは一発運だめし!!おみくじをひこう!
おみくじに関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんのおみくじへの関心度合いを見ることができます。